-
【195,196】加藤清正書状 瀧川豊前守ら宛 名古屋城天守台隅石拓本「加 肥後守内中川太良平」天守台の石に加藤家のサインを彫った豪胆
2017/07/04 -展示紹介
加藤清正書状 牧助右ヱ門・瀧川豊前守宛 名古屋市博物館蔵 名古屋城天守台隅石拓本「加 肥後守内中川太良平」 名古屋城総合事務所蔵 【展示場所】(場所・番号などは変更されている場合があります) 第2章 ...
-
【197】【200】車軸火鉢 伝加藤清正名古屋築城時使用車軸、尾張名所図会「加藤清正石引の図」 そして清正築城伝説が生まれる
2017/07/04 -展示紹介
車軸火鉢 伝加藤清正名古屋築城時使用車軸転用 徳川美術館蔵 尾張名所図会 全編 巻一「加藤清正石引の図」同館蔵 【展示場所】(場所・番号などは変更されている場合があります) 第2章 巨大城郭の時代 五 ...
-
【198,199,201】長烏帽子形兜、片鎌槍、虎頭蓋骨 リアルの加藤清正も虎と戦うマンガ並の武神だった!
2017/07/04 -展示紹介
長烏帽子形兜 片鎌槍模作(模作 原本 加藤清正所用 東京国立博物館) 虎頭蓋骨 二頭 (いずれも徳川美術館蔵) 【展示場所】(場所・番号などは変更されている場合があります) 第2章 巨大城郭の時代 五 ...
-
【202、203】御天守御修復仕様妻之方ヨリ見渡之図 名古屋城はピサの斜塔?
2017/07/04 -展示紹介
御天守御修復仕様妻之方ヨリ見渡之図 名古屋城総合事務所蔵 202と203を前期と後期で入れ替え 【展示場所】(場所・番号などは変更されている場合があります) 第5章 東海の要衝(本館7室②) (三) ...
-
【204~206】名古屋城の金鯱のパーツで作った棗(なつめ)、五徳、前立 金でなくても金になるこれいかに?
2017/07/04 -展示紹介
【204】千歳棗(名古屋城金鯱芯木) 【205】炉用五徳(名古屋城天守金鯱使用鎹転用) 【206】三十ニ間筋鉄兜・金箔置羊歯葉形前立(天守金鯱心木古材) いずれも徳川美術館蔵 【展示場所】(場所・番号 ...
-
【207~215】最後の名古屋城主 尾張藩14代徳川慶勝が撮影した名古屋城の生写真!
2017/07/04 -展示紹介
(偶数が前期と奇数が後期で入れ替わり展示されます) 【展示場所】(場所・番号などは変更されている場合があります) 6 城の終焉(本館9)展示番号207-215 400枚!全国で唯一無二の江戸時代の殿 ...
-
【216-219】 高須・今尾・犬山・岡崎城図 初公開!「陸軍省城絵図」明治5年に制作された全国の城の最終段階の絵図
2017/07/04 -展示紹介
高須城図 陸軍省城絵図の内 「しろはく古地図と城の博物館」富原文庫蔵 初公開 【展示場所】(場所・番号などは変更されている場合があります) 第二章 巨大城郭の時代 六 城の終焉(本館9室)展示番号20 ...
-
【220】 田丸城図 安土城のプロトタイプの天守の可能性も指摘された注目の城
2017/07/04 -展示紹介
田丸城図 陸軍省城絵図の内 「しろはく古地図と城の博物館」富原文庫蔵 初公開 【展示場所】(場所・番号などは変更されている場合があります) 第二章 巨大城郭の時代 六 城の終焉(本館9室)展示番号20 ...
-
【221,222】名古屋城天守金鯱鱗破片・旧本丸御殿銅瓦 炎上する名古屋城天守の最後から城の未来を考えたい
2017/07/04 -展示紹介
名古屋城天守金鯱鱗破片(名古屋城総合事務所蔵)・名古屋城旧本丸御殿銅瓦(個人蔵) 【展示場所】(場所・番号などは変更されている場合があります) 第7章 城の終焉(本館9室) 展示番号 221,220番 ...
-
展示紹介全リスト~日本刀・茶器・城・書状(NO.1~222)
2017/07/03 -展示紹介
-
なぜ徳川美術館で家康時代の江戸城を描いた「江戸始図」が展示されるのか?千田嘉博著『江戸始図でわかった「江戸城」の真実』(宝島社新書)から
初めてわかった家康時代の江戸城!今年2月に発表されて、読売新聞で1面を飾るなど大きなニュースとなった「江戸始図(はじめず)」が、7月15日から徳川美術館で開催される「天下人の城」展で、所蔵する松江歴史 ...