遠方からもたくさんお越しになる徳川美術館ですが、観光用の路線バス「メーグル」もしくは、市バス(基幹バス)に乗っていくのが一番歩く距離が短いアクセス方法です。
名古屋駅の新幹線口からの市バスの乗り方、また降りてから迷うという声も多々聞くので、写真付きで乗り方をガイドしてみます。
新幹線を降りてから「桜通口」に向かって歩く!
新幹線の改札(北口)を出たところの景色です。
最初の注意ポイントは出口を間違えないこと。 徳川美術館行きの市バスに乗るには、必ず桜通口へ向かいましょう。
まず引っかかりがちな注意ポイントで、新幹線すぐ近くに「太閤口」というものがあります。
こちらに出ないように注意してくださいね。
そしてここからが正しいルート。「桜通口」はこちらという表示はこの時点ではないので不安になるかもしれません。
しかし、「太閤口」と真反対の出口に向かう!と強い意志で歩いていきましょう。
2-3分歩くと高島屋と「桜通口」の看板が見えます。
これが桜通口の出入り口。
まずこの看板に出会えたら、正解です。
時々ですが、もう一つの桜通口から出る方もいらっしゃいます。
ここの特徴は「ギャレットポップコーン」があること。もちろんこの出口を出ても正解です。
桜通口を出ると、目の前はタクシーのロータリー。しかし、上を見てください。
「市バスターミナル」への案内表示に出会えます。
こんな感じの風景が市バスターミナルへの道。
ご丁寧にドアにも市バスターミナルと書いてあるので、もう、わかるはず。
市バスターミナルまで迷わず行けそうですね。
名古屋駅、市バスターミナルは10番乗り場もしくは11番乗り場を目指そう
ここからは乗り場を間違えないことが重要です。
徳川美術館に行くには「10番乗り場(20分に1本)」「11番乗り場(30分に1本)」のバスのりばへ行きます。
オススメは10番乗り場、本数が確保されていますので安心です。
10番乗り場は基幹バス2「猪高車庫」行き、降車のバス停名は「徳川園新出来」という停留所です。
11番は名古屋の観光バス「メーグル」は、「徳川美術館」というそのままの停留所があります。しかし、メーグルは混むので急いでいる時はあまりおすすめできないです。
ポイント! 列を見て座れそうならメーグル、列が長くて立たないとダメそうなら基幹バス!
トイレも途中にあります。
新しくできたターミナルなのでキレイなトイレです。
繰り返しますが、「10番」か「11番」へ行きましょう。
なぜか自販機が充実しています。飲み物を買いたい方はこちらでどうぞ。
まず、こちらがメーグル専用のバス停11番乗り場です。
土日はボランティアガイドさんが乗っていることもあるようで、観光を楽しむバスです。
徳川美術館の前まで連れてきてくれるのがいいところですが、観光を楽しむバスなので時間のゆとりがある時におすすめです。
そしてこちらが10番乗り場。徳川美術館へは「徳川園新出来」下車徒歩5分です。
所要時間は名駅からの場合、スムーズであれば20分、道路状況によると最大40分かかってしまうこともあります。
差し引き30分の所要時間と見て、バスにのるのがおすすめです。
バスは20分に1本間隔です。
名古屋市交通局の名古屋駅からの時刻表をアップします。
基幹バス2「猪高車庫」行きなので、この線に順番に並びましょう。
市バスのお得なきっぷもご紹介しますね。
大人600円/小児300円
1日地下鉄もバスも乗り放題で大人600円という超お得な切符です。
来館日が土日もしくは8日の場合は、ぜひお使いください!
購入できる場所
地下鉄の駅改札窓口、市バス車内、駅長室、マナカ対応券売機、ドニチエコきっぷ専用発売機(名古屋・金山・藤が丘・野並・赤池)、市バス営業所、交通局サービスセンター(定期券うりば)、乗車券委託販売所(一部)
2・メーグル1日乗車券
大人500円 小人250円
こちらは名古屋観光バスメーグルに1日乗り放題のチケット。
メーグルしばりはありますが、1枚あれば名古屋の観光地にどこでも行けるのが魅力。
3・1日乗車券
バス・地下鉄乗り放題 大人850円 小人430円
バス乗り放題 大人600円 小人300円
地下鉄乗り放題 大人740円 小人370円
平日使うなら1日乗車券もオススメ。この切符を見せるといろいろな割引が受けられます。
例えば、徳川美術館・蓬左文庫の入館料が団体料金適用(200円引き)になります。
その他の特典はこちらをご覧ください。
徳川園新出来のバス停からも勝負
約20~30分のバスの旅が終わると、「徳川園新出来」のバス停でお金を払っております。
もうここまで来たら大丈夫でしょう!と思いますが、結構ここで迷う人が多いので注意してくださいね。
何が勝負かというと、まさかの道の真中が停留所になっているのです。渡る方向で徳川美術館にたどり着けるかどうかが決まります。正解は、セブンイレブンとは逆の方へ行くこと!
セブンイレブンはお買い物を済ませる時にお使いください。くれぐれも徳川美術館を目指してこちらに渡らないように・・・
道の角に徳川美術館への看板が出ていますが、矢印の方向で迷ったという人も多数!わかりやすいのは、標識の間の道を行くこと。
まっすぐ歩き、1つ目の角を左に曲がります。
目印は「徳川美術館」への矢印看板。
あとは道なりに沿って歩くだけ。ここまで来たら、どんな方向オンチさんでも迷わないはず!
つきました!立派な門が見えたら到着です!おつかれさまでした。
ちなみに帰りのバス停は、行きで降りたバス停の近く
帰りのバス停も道の真中です。同じバス停ではないのでご注意くださいね。
バスは「名古屋駅」行きに乗りましょう。名鉄バスに乗った場合は、到着駅は名鉄バスセンターとなります。
わかりにくいのが嫌!という方は、市バスの名古屋駅行きを待ってください。
実は名鉄バスという手もあるけど・・・
実は他にも徳川美術館へ行けるバスがあります。それは名古屋駅から出ている「名鉄バスセンター」から、三軒屋行きのバスに乗ると徳川園新出来に止まります。しかし市バスより遠回り(栄を経由するため)で、かつ遠方の方にとって名鉄バスセンターの乗り場を見つけるのはちょっと大変かと思い、端折りました。
名鉄バスセンターからは名鉄の基幹バスが出ています。
名鉄バスセンター3Fの4番乗り場からで、名古屋駅からは白川公園・矢場町経由で栄から猪高車庫までは市バスと全く同一の経路で運賃も同じです。
最寄り停留所も徳川園新出来になります。— G-WOOD🔞 (@GWD_EXP) 2017年6月21日
*情報いただきました。ありがとうございます。
所要時間40分を見積もって、以下の時刻表を見て行ってみることも可能です。
情報いただきました。
基幹バス2号系統が「引山」行きになっていましたが、正しくは「猪高車庫」行きです。
ご指摘、ありがとうございました。